top of page

当解説は筆者の知見、認識に基づいてのものであり、特定の会社、公式機関の見解等を代弁するものではありません。法規制解釈のための参考情報です。

法規制の内容は各国の公式文書で確認し、弁護士等の法律専門家の判断によるなど、最終的な判断は読者の責任で行ってください。

執筆者の写真tkk-lab

JASIS2023ミニセミナー聴講者の皆さまへ







過日はJASIS2023ミニセミナーをご聴講いただきありがとうございました。

今年のミニセミナーも過去3年同様にJASIS展の展示ブースでのハイブリッド形式で行いました。

2,000名を超える方々にご聴講いただき、大変ありがたく御礼申し上げます。


セミナー中に回答できなかったご質問のうち、一般化できそうなものについては、世界のRoHS&REACHのQ&Aで回答していく予定です。


また、セミナーの収録動画は、現在、鋭意編集作業中でございます。

今月中を目途に第一法規株式会社様より視聴URLをご案内差し上げる予定です。

今しばらくお待ちいただけますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。



閲覧数:373回

最新記事

すべて表示

ECHA執行情報交換フォーラムの2024年の執行調査状況

2025年01月10日更新 欧州化学品庁(ECHA)の「執行情報交換フォーラム(フォーラム)」では、各加盟国における執行の調和を図り、産業界における特定の義務に関するコンプライアンスレベルを確認することを目的に、「REACH規則執行プロジェクト(REACH-EN-FORCE...

Q708.中鎖塩素化パラフィンの規制に関する最新動向について

2025年01月10日更新 【質問】 POPs条約で検討されている中鎖塩素化パラフィンの規制について、現状適用除外は検討されているのでしょうか。最新の動向を教えてください。 _________________________________________ 【回答】...

Q707.米国TSCAにおけるPBT改正案への対応時期について

2024年12月31日更新 【質問】 米国TSCAにおけるPBTの改正案についてまだ確定はしていないのですが内容的にはほぼ確定として検討、対応を始めてもよいでしょうか。 _________________________________________ 【回答】...

Comentários


bottom of page